5層のグラデーションディスクによって、さらに自然に…
ジルコニアクラウンに、新しく「ジルコニアクラウングレーズ」が登場。
審美的にも優れ、且つ、為害性が無いことが特徴のオールセラミックスクラウンです。
ポイント①
従来のジルコニアクラウンシングルカラーは、単色のジルコニアディスクから削り出していましたが、この製品は5層のグラデーション構造のジルコニアディスクを採用することで、歯頸部色、ボディー色、切端色のグラデーションが表現でき、より自然に仕上がります。
ポイント②
従来のジルコニアクラウンシングルカラーは、手研磨による艶出し仕上げのため、ジルコニア特有の強い光沢感が表面に現れましたが、この製品は、グレーズ仕上げ(艶焼き)のため、より自然な質感に仕上がります。
ポイント③
材料強度が1100MPaと高強度なので、ブリッジにも対応可能です。 フルクラウンは6歯まで(1歯欠損まで)の連結、ブリッジまで可能です。 (ポンティックは連続2歯まで可能です)
-
-
※ディスクの5層内にベストな配置を考慮し設定していきますが、 歯列の湾曲が強いケースや支台歯の軸の方向によって、エナメル 層がずれる場合がありますので、予めご了承ください。 大きくずれる場合は、事前にご相談させていただきます。
-
【ATDジャパン マルチレイヤージルコニアディスクの特徴】
・曲げ強度1100MPa
・5層のグラデーション構造
・透明度:歯頸部45%、切端部49%
・基本ボディーシェード4種類:A1,A2,A3,A3,5


(左:ジルコニアクラウングレーズ)
(右:ジルコニアクラウンステイン)
(左:ジルコニアクラウングレーズ)
(右:ジルコニアクラウンシングルカラー)
インレーの詳細はコチラ